COI DRIVE

研究から事業にするために必要な情報を発信します。
  • COI DRIVEとは
  • シーズ成熟度簡易判定
  • 外部資金情報
  • イベント・セミナー情報
  • 経営・資本政策情報
  • 研究シーズ検索
  • ベンチャーキャピタル検索
  • COIニュース

ログイン

ベンチャーキャピタル検索

ベンチャーキャピタル(VC)とコンタクトする前に、資本政策というものを考えないといけません。なぜなら起業し、研究シーズの研究開発が成功したからといって、すぐに売上を立てることは難しく、事業を継続するために、しばしばVCからお金を持株を引き換えに調達する場合があります。

一方で、株式を渡すとは、会社の権利を渡すことを意味し、その割合によって様々な権利を渡すことになり、しばしばトラブルが生じます。トラブルが生じないように、資本政策を立て、お互いにwin-winの関係となるようにしましょう。

事業プロモーター一覧

プロジェクト支援型の第1次申請(大学等から事業プロモーターへの技術シーズ提案)で選択できる事業プロモーターユニットの一覧。(2019年5月時点)
『START』の採択実績を持つ事業プロモータを掲載させていただいています。
https://www.jst.go.jp/start/jigyo_p/index.html
代表実施機関ライフサイエンス環境・エネルギー情報通信ナノテクノロジー・材料アグリカルチャーその他
MedVenture Partners株式会社○     
Beyond Next Ventures 株式会社○○○○○○
株式会社経営共創基盤(IGPI)○○○○○○
QBキャピタル合同会社○○○○○○
ジェネラルパートナー株式会社○○○○○○
ニッセイ・キャピタル株式会社○○○○○○
ウエルインベストメント株式会社○○○○○○
株式会社ジャフコ○○○○○○
株式会社東京大学エッジキャピタル○○○○○○
バイオ・サイト・キャピタル株式会社○○○○○ 
ユニバーサルマテリアルズインキュベーター株式会社○○○○○○
株式会社FFGベンチャービジネス パートナーズ○○○○○○
日本戦略投資株式会社○○○○○○
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

© COI-DRIVE All Rights Reserved.